ナチュラルな歪みサウンド
チューブスクリーマー(TS-9)は、とてもナチュラルな歪みとミドルを持ったペダルである。普通のオーバードライブは歪みのつまみを上げると激しさを増すが、TS-9は一般的なオーバードライブとは違い薄さとナチュラルな歪みの味付けである。
ダーティーな使い方を好む人には、物足りなさを感じるが、ドライブ感を足す時などに活躍してくれる。なぜなら、ナチュラル感とミドルを持っているので、歪ませている時にTS-9を使えばドライブ感を増すこととボリュームを増す使い方が出来る。
TS-9は多くのファンを持ち支持されロングセラーとなったが、製造終了となったが、復刻版が発売されるようになり新たにロングセラーを記録したオーバードライブであると同時にオリジナル版と復刻版の大差はない。
このナチュラルな歪みを好みチューブアンプを通してTS-9をリードで使用するギタリストも多くいる。更に、ターボ・チューブスクリーマー(TS-9DX)は、歪みの深さを調整出来るつまみがあるので、通常のTS-9の音からミドルをブーストされる「HOT」から強力な歪みをプラスされる「TURBO」が存在する。TS-808にも「TS-808DX」がありオリジナルの回路をそのままのオーバードライブと、ブースターのペダルの2種類がありブーストの調整が可能で、便利なオーバードライブである。ナチュラル差だけを求めるならTS-9、もう少し激しさを求めるならTS-9DXやTS-808DXが望ましいだろう。