ストラトキャスター、テレキャスター用の
ピックアップのサイズでは、
フェンダー社のヴィンテージサウンドを意識した物から
出力をアップさせた物、
通常のシングルコイルの2倍のパワーを持つ物もあれば、
ハムバッカーの音を出すことも出来る物も多くあります。
シングルコイルのサイズのハムバッカーも
種類が多くバランスの取れた物から
アンプに大量のパワーを送るピックアップもあるので、
選ぶのに苦労すると思います。
ハムバッキングピックアップでは、
59年モデルがヴィンテージピックアップとして人気を誇り、
ジャズモデルのピックアップは
59年モデルと比べると出力は低めで、
高域が出るハムバッカーです。
P-90のサイズでもヴィンテージの物や
高出力の物もあれば、
ハムバッカー構造の物もあり、
ハムバッカーサイズのP-90もあります。
ちなみに、ハムバッカーサイズのP-90は
通常の物よりノイズが少ないそうです。
ジャガー、ジャズマスターのサイズでも
ヴィンテージのサウンドから
ミッドが強くなっているピックアップや出力が高くなった物があり、
これらのギターで
メロコアやハードコアをやりたいなら
出力が高い物に交換したりする人もいますが、
逆に元々の音が欲しい
フェンダーのクラシックプレイヤーの
ジャガーとジャズマスター、
Bacchusのクラシックシリーズの
ジャズマスターなどの所持者は、
オリジナルのピックアップから
ダンカンのヴィンテージのサウンドの
ピックアップに交換する人もいます。