忍者ブログ
おすすめだったり、発見だったり、レビューだったりする楽器とその周辺のブログです
24 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02 . October

ヴィンテージ風のピックアップから
カスタムされたピックアップまで幅広くあります。


クリーントーンで鳴らしたいなら、
ヴィンテージ風のピックアップが良いですし

パワーを望むのであれば、
高出力の物が良いでしょう。



パワーが有り過ぎる
ハムバッカーが良いのであれば、



Black Winterが良いかもしれません。


これは、デスメタルやグライングコアなどの
強烈なジャンルに適したピックアップです。


あまりに強烈過ぎて、
これらのジャンルでしか使うことは
出来ないかもしれません。


なぜなら、ナチュラルな歪みと言われる、

ヴィバーチェやチューブスクリーマーを
単体で歪ませて
鳴らしてもガンガンに歪みますし、
クランチのサウンドでもうるさいとしか言えません。

それが
Black Winter
長所であり魅力でもあります。

これで歪ませるなら
オーバードライブで十分と思います。

ディストーションなら
粒が多いので汚い音になるので、
軽く歪ませるだけで良いと思います。




でも、攻撃的なサウンドを求める人は
荒々しいとか音の周波数を気にすることなく

このピックアップでガンガンに歪ませるでしょう。


リア、フロントと販売されていますので、
デスメタルやハードコアより

激しくなったコアをやりたいなら、
お勧め出来ます。


しかし、シングル、ハム問わず、
落ち着いたピックアップが
マウントされた

ギターを持つのが条件とも言えるでしょう。




私は、
ここ10年以上

シングルコイルでプレイしているせいか、

このピックアップを扱えません。


PR
石橋楽器
サウンドハウス
サウンドハウス
プロフィール
HN:
ぎたりこ
性別:
非公開
P R
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]