忍者ブログ
おすすめだったり、発見だったり、レビューだったりする楽器とその周辺のブログです
25 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

16 . June

Limited Run 1974 Les Paul Custom VOS Yellow White


 


3ピースのパンケーキボディやソンブレロノブ等70年代のレスポールカスタムの特徴を再現した1974 Les Paul Custom VOSでも珍しいカラーのイエロー・ホワイトです。
チャットモンチーの橋本絵莉子は、2007年にアメリカで色に一目惚れし試奏をせずに購入しレコーディング、ライブで使用しています。このレスポールカスタムで足元にヒューマンギアの
VIVACEを置いて歪ませていたとのことで、贅沢な使い方と思いますが、このギターに搭載されているSuper '74HumbuckerVIVACEは良い具合に歪むのでしょう。
Super '74Humbuckerの磁石材料は、70年代初頭の多くのギブソンのハムバッカーのようにアルニコ3マグネットで作られているので、ブルースロックやロックバラードソロに優れ暖かく、クリーミーな、声のトーンを演出することが可能なピックアップで、ブリッジ側は高ゲインアンプを介して、叫んで岩リードトーンで、その結果、切断、エッジの効いた、攻撃的なサウンドを提供しています。ネック、ブリッジとどちらのピックアップも42 AWGワイヤを巻き付け、約7.k .kオームを測定し、両方のワックスは、高音量でマイクロフォニック鳴きを防止するために、鉢植えされています。カラーだけでなく搭載されているピックアップも違ったタイプになりますので、出回っているレスポールカスタムよりこちらを購入する方がプレミアかもしれません。


PR
石橋楽器
サウンドハウス
サウンドハウス
プロフィール
HN:
ぎたりこ
性別:
非公開
P R
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]