おすすめの「アンプ」をご紹介したいと思います。
この記事を見ている人は知っていらっしゃる方も多と思います。
「VOX」というブランドのアンプがあるのですが、音がいい低温が伸びるソロ弾きがハウらない最高の音が手に入ります。
アンプなんて適当でいいや…。いいアンプと悪いアンプの違いなんて分からないし…。
そう、思っている方も多いと思いますが、ギターを弾いているからにはアンプは絶対こだわった方がいいです。ギターとアンプはセットという考え方が一番ベストだと思います。
さて、VOX ヴォックス 10W コンパクト・ギター・アンプ Pathfinder 10の性能の良さをご紹介します。
出力: 10W RMS
スピーカー :VOX Bulldog 6.5”x 1(8Ω)
入出力端子 :インプット・ジャック、ヘッドフォ/ライン・アウト
コントロール :ゲイン、トレブル、ベース、ボリューム、クリーン/オーバードライブ・スイッチ
外形寸法 :380(W)×260(H)×170(D)mm / 重量 :4.8Kg
10Wながら自宅練習はもちろん、ライブスペースでも十分耐えうる出力です。
瞬時に切替可能なクリーンオーバードライブスイッチを装備し、現代的で美しいクリーンサウンドから、VOX特有のウォームなヴィンテージサウンド、ハードロックに相応しいハイゲインサウンドまで幅広く対応しています。
すごい!ハイゲインサウンドまで対応出来るとは!最新型はやっぱり違いますね!
重量も4.8Kgで相当軽いので老若男女大丈夫と思われます。
これ一台あれば、様々な音や演奏の幅が広がりギターよりが楽しめます!!