http://www.amazon.co.jp/dp/B00KSY3DO8
「パソコンで、曲を作りたいけど、どれから始めたらよいのか?」と思う方がたくさんおられますが、Steinberg UR44とパソコンがあれば、気分はもう、スタジオミュージシャンです。
Steinberg UR44は、ギターやヴォーカルなどの音声をパソコンに取り込み、あなただけのオリジナル曲を作ることができます。
USB接続なのでとても簡単で、デスクトップパソコンや、ノートパソコンでも使えます。
Steinberg製ですのでCubaseともとても相性がよく、マルチトラックレコーダとしてあなたのパソコンを、レコーディングスタジオに変身することができます。
本体が軽く、持ち運びも簡単なので、ノートパソコンと一緒に、出張レコーディングスタジオとして運用することができます。
内蔵DSPミキサー&エフェクトを搭載しているのでパソコンに負荷をかけず、快適に録音、ミキシング、再生が可能になります。
端子は、アナログ6イン/4アウトで、ギターからベース、ヴォーカル、キーボードまで録音が可能です。また、同時録音も可能となっています。
MIDI IN/OUT端子も搭載されているので、お手持ちのキーボードと接続して、音符入力もできます。そして、外部シンセサイザーの音を鳴らすことも可能です。
UR44は192khz/24bitなので、今話題のハイレゾ音源制作にも対応しています。
Cubase AIがバンドルされているので、このUR-44を買うとすぐに、Cubaseが使えるようになります。つまり、すぐに音楽制作が可能になります。また、Cubase Pro 8やCubase Artist 8へのアップグレードも可能です。
こんなにコンパクトなのに、これだけの機能があるのはSteinberg UR44だけではないのでしょうか?