忍者ブログ
おすすめだったり、発見だったり、レビューだったりする楽器とその周辺のブログです
24 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

14 . September


Duesenberg
のギターは椎名林檎さんが使用していることで有名で、
東京事変の郡青日和の
PV
椎名林檎名義の
CDのジャケットにも出ています。


今は不明ですが、
彼女の場合は、元
BJCの浅井健一氏を敬愛しているので、
PROCORAT2を足元に置いてプレイしています。


実際に彼女の作品の丸の内サデスティックの歌詞の中に
RATひとつを商売道具にしている」「そしたらベンジー私をグレッチでぶって」
とかあるので、彼への憧れが強く感じられます。
(この作品は何度か聴いたことがありますが歌詞が曖昧です。間違ってたらすみません。)


彼女に憧れて、このギターを使いたいなら購入を考えるのは良いと思いますし、
ついでに
PROCORAT2も一緒に購入して下さい。


どうでもいい話ですが、前から挙げていた
RATですが、
私もベンジーに憧れて使用していました。


高校時代から
10年以上使っていましたが、
真空管アンプでストラト、テレキャスなどのシングルコイルのギターでなら、
ベンジーみたいな音に近づくかなと思いました。


彼の場合はもう一段階歪みがほしい時に
RATを使用するみたいで、
「丸の内サデスティックと内容が違う」と突っ込みたくなったこともあります。


近年、ロック=ダサイ ロック=オルドミュージックになっている時代で、
ギター背負っている若者を見る方が珍しいので、それが悔しく思います。


バンドよりダンスの方がカッコイイと思う若者が増えていますが、
ダンス主体のアーティスの楽曲の中にギターサウンドは入っています。


しかし、椎名林檎さんの楽曲は
デビュー当時から今も消費者に受け入れられているので、
彼女に憧れて楽器を始める若者や
上達したからデューセンバーグのギターに興味を持つ若者が増えてほしいと思います。


 





商品代金合計5,000円以上のお買上げで送料無料!【中古】【エレキ/ギター】Duesenberg/
PR
石橋楽器
サウンドハウス
サウンドハウス
プロフィール
HN:
ぎたりこ
性別:
非公開
P R
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]