今回は数多く存在する「エレキギター」を紹介していきたいと思います。
まず、エレキギターを購入する際にまず皆様は何を始めに考えるでしょうか?
まず、出したい音、憧れのミュージシャンの影響、バンドとして考えるならジャンル色々あると思います。
このレスポールスタンダードはどちらかというと、パンクロックやラウドロック中心に弾きたい方にぜひおすすめしたいです。
だからと言ってポップスが弾けないとい訳ではありません。
エフェクターという音楽装置で音階を変えてあげれば言って見ればどんな音にも変わるのです。
レスポールを好んで使っているミュージシャンを挙げたいと思います。
MrChildrenの田原健一、BUMP OF CHICKENのヴォーカル藤原基央(レスポールスペシャルですが)同じバンドのギタリスト増川弘明、RADWIMPSのギタリスト桑原彰、ELLE GARDENのヴォーカル細美武士、SEKAI NO OWARIのギタリストNakajin(インディーズ時代に使用)です。
個人的に好きなバンドを挙げてしまって申し訳ありませんが様々なバンド、ミュージシャンがレスポールを愛しています。
デザインもカッコイイんですよね、ペグの順列、指板の厚み、レスポール独特の雰囲気はもうたまりません!!
奏法の幅も広がりますし、レスポールは低い音っていうイメージがありますが、実はソロ弾きの時に出る高音もたまらないんですよ。
Maestro by Gibson マエストロ エレキギター Les Paul Standard Heritage Cherry Sunburst