本当に面白いもので、ギターを手にしてコードを覚えて自分がギター弾けてる!という自信がついてくるとギターを弾くのが物凄く楽しくなってきます。
楽器は音が絶対に出る為練習する場所を選ぶと思いますが、河原や公園等で弾いたりするのも青春を謳歌している気がしてカッコイイと思います。
上達すればする程人前で演奏したいという欲が出てくるんですよねー!
よく、駅前とかでギターを弾きながら歌っている人をよく見かけませんか?
ちなみ弾き語りというのはギターを弾きながら歌ったりする事を指します。
ギターオンリーの方もいますが、大体皆さん歌っています。
ここからはギターが上手い下手の技術面が問われるのですが、そんな事気にしないで楽しむ楽器がギターだと思います。Yairiのアコースティックギターはコストパフォーマンスもいいし、見た目もカッコイイし音質や弦の絡み物すごくいいので、初心者からギターを始めるのに丁度いいギターだと絶対思います。
皆から憧れられるギタリストになる為に頑張って下さい。
Yairiのギターを手に入れて…。
S.Yairi ヤイリ アコースティックギター コンパクトアコギ YM-02/MH サクラ楽器オリジナル リミテッドセット